NANA PLASTIC SURGERY

Vライン形成

facial contour

個人に合わせたリフティングで 自然な美しさを提供

NANA HOSPITAL FACIAL CONTOUR

Vライン形成

骨や筋肉、脂肪の厚さまで考慮し、自然で細長い輪郭に仕上げます。

NANA美容外科 Vライン形成
とは?

ライン形成は角張ったエラ部分を除去するだけではなく、手術用
のこぎりを使用して神経ラインには触れずに顎の前までなめらかに
整え、二次角の無い自然でシャープなVラインを作る手術方法です。

角ばった顎の自己診断法

  • 正面から見て顔の下部分が広く見え、顎が短く見える
  • 正面から見て輪郭が広がって見え、顎の先端部分がUライン
  • 正面や側面、顎先から後方にかけて顔のラインがほぼ水平
  • 横から見て下顎がほぼ90度に角張っている
  • 食べ物を噛む時に筋肉が張り、顔の下部分がより広く見える
  • 顔の下部分が広く重く見え、強そうな印象に見られる

NANA PLASTIC SURGERY

NANA美容外科の特別なVライン

Vライン形成は皮質切骨術、頬脂肪除去、咬筋縮小術などを状態に応じて並行し、完璧なVラインに仕上げます。

長曲線切除術
耳下にある下眼角から横の顎骨を除去し、二次角の無い自然な顎ライン
皮質除去術
四角い顎の手術とともに、外層骨に該当する皮質部を最大限除去し、正面から見た効果を極大化
咬筋縮小術
奥歯部分に突き出た筋肉も高周波を利用し除去することで、さらに効果を極大化
バッカルファット除去
頬の奥深くにある非常に長く大きな脂肪の塊を一緒に取り除くとより効果的

Vラインが必要な場合

NANA美容外科では、手術前の診断検査によって適切な骨の切除と多様な手術方法で満足のいくVラインを作ります。

#01

正面から見た時、顔が広い四角形のように見える場合

Vラインが必要な場合

NANA美容外科では、手術前の診断検査によって適切な骨の切除と多様な手術方法で満足のいくVラインを作ります。

#02

顎先が広く、顎か頬か区別できない場合

Vラインが必要な場合

NANA美容外科では、手術前の診断検査によって適切な骨の切除と多様な手術方法で満足のいくVラインを作ります。

#03

横から見た時、耳下の顎のラインがひどく
角張って見える場合

Vラインが必要な場合

NANA美容外科では、手術前の診断検査によって適切な骨の切除と多様な手術方法で満足のいくVラインを作ります。

#04

角張った顔で印象が強いとよく言われる場合

Vラインが必要な場合

NANA美容外科では、手術前の診断検査によって適切な骨の切除と多様な手術方法で満足のいくVラインを作ります。

#05

角張った顎を含め、全体的な顔の
大きさを縮小したい場合

NANA PLASTIC SURGERY

NANA美容外科のVラインの特長

ADVANTAGE #01

二次角がない

角張った顎部分だけを切除するのではなく、
手術用のこぎりを使用して顎の前まで
なめらかに取り除きます。

ADVANTAGE #02

正面と側面どちらも効果的

正面だけでなく側面からの顎のラインも細くなり、立体的なラインを作ることができます。

ADVANTAGE #03

縮小効果を最大限に

骨を多く除去するだけでは良い結果がもたらされません。効果的な縮小が重要です。

NANA PLASTIC SURGERY

NANA Vライン手術情報

  • 手術時間
    1時間
  • 麻酔方法
    全身麻酔
  • 入院
    1泊
  • ドレーン
    あり
  • 抜糸
    なし
  • 日常生活
    5日~7日後
  • 来院治療
    術後7日目

顔の構成要素を綿密に分析し、
最適な方法で手術を行います。

顔の骨格は一部位の発達というよりは筋肉と骨が複合的に発達している場合が多く、3次元的なデザインと分析が必要です。

手術前の徹底した事前検査と精密分析を通じて、顔の構造と雰囲気を把握した後、お客様それぞれに合った手術方法と手術計画を立ててこそ左右非対称、不整合、頬のたるみのような副作用を防ぐことができ、どの角度から見ても美しいラインが完成します。

人それぞれ見た目が違うように、人によって顔の骨格や軟部組織など、それぞれ考慮すべき要素が多いため、すべてを考慮し左右対称を合わせた3次元的なデザインが必要です。

NANA美容外科がお答えするQ&A

Q

輪郭手術後、頬のたるみが生じることはありますか?

輪郭手術後の頬のたるみは最も心配される症状の一つですが、必ずしも現れる症状ではありません。
手術後、骨格の形が変わる時に現れる可能性もあり、輪郭手術をしなくても年を取るにつれて頬が垂れてくるため、お客様の皮膚の弾力や筋肉の状態を正確にチェックし影響を受けない手術方法を選べば、頬のたるみを予防できます。

  • Line
  • 迅速な価格相談